芸能

【画像】松たか子総絞りに高麗屋家紋の着物姿が地味?着物の値段は?

アカデミー賞で松たか子さんが着物姿で登場しました。

地味との声が上がっていましたが、総絞りに高麗屋家紋の帯を締められ大変高価な着物になります。

松たか子さんの美しい着物姿の画像と、着物の値段を調査してみました。

また、総絞りと高麗屋家紋「四つ花菱」についても調査してみました。

松たか子の着物姿が地味?地味ツイートに批判の声?

米アカデミー賞のレッドカーペットに、松たか子さんが着物姿で登場されました。

着物姿で登場された松たか子さんに当初、着物が地味?といった声があがっていました。

着物が地味との声に批判が集まる声が殺到しました。

松たか子さんの着物は見る人が見れば分かる、総絞りの高級な着物なのです。

詳しく見ていきましょう。




総絞りと高麗屋家紋とは?金額は?

松たか子さんがアカデミー賞で着用された着物は、総絞りに高麗屋家紋の帯。

着物の金額は8桁、1000万単位です!

総絞りと高麗屋家紋について調べてみました。

総絞りとは?

「絞り染め」は、生地を小さくつまんで糸で括(くく)ることで作られます。

括った部分は、染色のときに色が染まらず白く残るため、それが絞りの模様となります。

また、色染めのあとに生地を括った糸をほどくと「括り粒」という立体的な凹凸が残り、これが「絞り」独特の風合いを作ります。

「絞り」は、職人が生地をつまんでは括り、つまんでは括りを繰り返し、丹念に一粒一粒を絞っていくことで作られます。

そして生地全てにわたって絞られたものは「総絞り」と呼ばれ、その粒の数は1つの振袖で約20万粒以上にも及ぶことになります。

引用元:藤娘きぬたや

総絞りは手間暇かけた、高級な着物だという事ですね。

高麗屋家紋「四つ花菱」とは?

高麗屋(こうらいや)は、歌舞伎役者の屋号

初代松本幸四郎が若い頃、江戸神田の「高麗屋」という商店で丁稚奉公していたことが由来になります。

家紋:四つ花菱

読み方:よつはなびし

花菱(はなびし)とは、日本の家紋である花菱紋の一種になります。

松たか子さんのお父さんの松本白鸚さん高麗屋の屋号を継いでいます。

松たか子さんはお家の家紋である「四つ花菱」の帯を締められていたという事ですね。




【画像・動画】松たか子の着物姿が綺麗

松たか子さんの着物姿が美しすぎますね。

松たか子さんの奥ゆかしさを感じる画像と動画を集めてみました。

こちらは動画になります↓




松たか子の着物姿に絶賛の声

ネット上の声を集めてみました。

こんなに美しく着物を着こなせる松たか子さん素敵ですよね。

日本女性としての美しさ、気品、奥ゆかしさ。

どこをとっても文句なしです。

誰しもがうっとりさせられたのではないでしょうか。

今後の松たか子さんのご活躍心より応援しています。